株式会社いい生活(以下「当社」)グループは、当社グループ共通の価値基準(「ミッション」「ビジョン」「バリュー」)にのっとり、システム・アプリケーション(SaaS)及びサービスを提供する事業者として不動産事業者のDXを支援する立場から、お客様及び当社グループにかかわる方すべての個人情報について、適切に保護することが社会的責務と考え、以下の方針に基づき、個人情報の保護、管理、運用、利用を徹底いたします。
株式会社いい生活 代表取締役社長 CEO 前野善一
2005年11月2日制定
2006年7月19日改訂
2006年9月29日改訂
2022年1月24日改訂
2022年11月21日改訂
2025年1月27日改訂
なお、当社は上記(1)から(6)の個人情報以外でお客様の個人情報を取得し取扱う場合は、個別に利用目的等を明示し、お客様本人の同意を得た上で取扱います。
当社は保有する個人データを適切に管理し、本人の同意を得ることなく第三者に提供することは致しません。
ただし、以下の場合は除きます
当社の保有している個人情報に対する本人または、その代理人からの、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示の請求に関しては、当社指定の書類へ必要事項を記入の上、本人確認書類と共に書類内の宛先へご送付ください。
当社指定の書類については6. お問い合わせ窓口にご連絡ください。
本人確認ができない等の場合は、その全部又は一部について開示を行わないことがあります。開示を行わないことを決定した場合はその旨、理由を付記してお知らせいたします。
なお、当社SaaSを利用し、登録したことにより当社SaaS内に保存されるエンドユーザーの皆様に関する個人情報は、お客様からお預かりしているものであり、当社が開示等の権限を有する保有個人データには該当しません。
・保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先:
6. お問い合わせ窓口にご連絡ください。
・認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先:
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565、0120-700-779
・保有個人データの安全管理のために講じた措置:
4.安全管理措置に記載しております。
当社は、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
<組織的安全管理措置>
個人情報保護管理者を設置し、個人情報の取扱担当者、漏えい等を把握した場合の体制等、安全管理に対する責任と権限を定めた内部規程や運用手順を整備しています。定期的に内部規程を見直し、定められた手順通りに個人情報が取扱われているか監査を実施しております。
<人的安全管理措置>
情報漏えい等の事故を防ぐためのルールを全従業者へ周知し、秘密保持に関する事項を就業規則に定め、情報の非開示契約を締結しています。全従業者へ情報の取扱いに関する教育を継続的に実施しております。
<物理的安全管理措置>
取扱う全ての情報を機密レベル毎に分類し、機密レベルに応じた保護対策を実施しております。個人情報を取扱う区画の入退管理、機器や電子媒体等の盗難防止や持ち運ぶ場合の漏えい防止策を実施しております。
<技術的安全管理措置>
外部からの不正アクセスによる情報漏えい等を防止するための情報システムへのアクセス制御、不正ソフトウェア対策、情報システムの監視等、技術的に情報を保護する仕組みを導入し、情報漏えい等の事故を防止しております。
株式会社いい生活 セキュリティ管理室長
連絡先:privacy@e-seikatsu.co.jp
個人情報の取り扱い全般に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください。
株式会社いい生活 セキュリティ管理室
連絡先:privacy@e-seikatsu.co.jp
※お問い合わせ用のフォームを用意しております。
株式会社いい生活(以下、当社)は、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」)をはじめとする関連法規、ガイドラインを遵守し、「www.e-seikatsu.info」において、お客様からご提供いただいたお名前・ご連絡先に関する情報・サポートに必要な情報等のすべての個人情報を、後掲の利用目的の範囲内でのみ取り扱います。
「www.e-seikatsu.info」における個人情報とは、個人に関する情報であり、その情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述又は個人別に付与された番号、記号その他の符号、画像若しくは音声によりその個人を識別できるもの(この情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより個人を識別できるものを含む)、または個人情報保護法に定める「個人識別符号」が含まれるものを言います。
「www.e-seikatsu.info」にて収集された個人情報は以下の目的に利用されます。
なお、当社が、個別の個人情報の収集に際し、個々の利用目的等を明示のうえ、ご本人に通知、もしくはご同意いただいた場合には、その個別の個人情報については、明示された利用目的等が適用されますのであらかじめご了承ください。
「www.e-seikatsu.info」にて収集された個人情報は以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはございません。
「www.e-seikatsu.info」では、IPアドレス、アクセスデータ、ブラウザタイプなどのログファイルを記録します。これらの情報は、サイト利用の傾向分析や問題発生時のトラッキングなどに使用します。
当社「www.e-seikatsu.info」は必要がある場合、データ伝送を保護するために業界標準のSSL暗号を使用しています。
インターネット上で個人情報を自発的に開示した場合、その情報は、他のインターネット利用者によって収集され、利用される可能性があることにご留意ください。当社では、個人情報の保護に最大限の努力をいたしますが、情報送信時のセキュリティは保証できません。ご自身におかれましても、個人情報の取扱には十分にご注意くださいますようお願いします。
※お問い合わせ用のフォームを用意しております。
株式会社いい生活(以下「当社」)グループは、特定個人情報の適正な取扱いの確保に関して組織として取り組むため、当社グループが定める「個人情報保護方針」に従うほか、本基本方針を制定し、これを全従業員に周知徹底します。
当社グループは、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律」および「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守します。
当社グループは、本基本方針の運用のため「特定個人情報取扱規程」を定め、特定個人情報の適正な取扱いを実施するために十分な措置を講じます。
当社グループは、特定個人情報の取扱いを継続的に改善するよう努めます。
当社グループにおける特定個人情報の取扱いに関する質問・苦情につきましては、以下の窓口にお問合せください。
株式会社いい生活
平成27年10月5日制定
令和4年1月24日改訂
※お問い合わせ用のフォームを用意しております。